(前略)クリニックは綺麗で新しく清潔感があり、先生方もアットホームな雰囲気で相談しやすい印象です。
技術的なことでも、具体例を以ってわかりやすく説明してくれるので安心です。(後略)
きちんした対応をして下さる先生方がいらっしゃいます。
わからない事や、不安な事にも丁寧に説明して下さり安心しました。
日高歯科クリニックでは、マウスピース型矯正装置(インビザライン)i GO システムによる矯正歯科治療を行っています。前歯部を対象としており、マウスピースによって歯並びを段階的に治療します。
マウスピースの作成はISOとよばれる撮影装置を使用して行うため、従来のように歯型をとる必要がありません。
なお、日高歯科クリニックでは毎週火曜日に治療計画発表会を行っており、患者さんの治療計画をクリニック全体で共有しながら討論しています。そのため一人の医師の判断で治療を進めていくのではなく、クリニックで統一された治療提供を可能にしています。
相談料 | 3,300円 |
---|---|
検査診断料 | 33,000円 |
調整料 | 5,500円 |
Cephalometric撮影 | 8,800円 |
iGO(インビザライン) | 385,000円 |
日高歯科クリニックの
最寄り駅(武蔵小杉駅)周辺にある
インビザライン対応院を見る
日高歯科クリニックはJR南武線鹿島田駅から徒歩4分の立地にあります。JR横須賀線/JR湘南新宿ラインを利用する場合は新川崎駅から徒歩10分。駐車場もあるため自動車での通院も可能です。
診療は月・火・水・金・土曜に行っており、月水金は夜20時まで診療。仕事で忙しい方でも通いやすいのが嬉しいポイントです。
クリニックの入り口は、治療を行うエリアとメンテナンスを行うエリアの2つに分かれています。待合室にはソファやパソコンを広げられるカウンターがあるため、待ち時間も快適に過ごせそうです。
矯正歯科はもちろん、一般歯科や予防処置、審美治療、口腔外科、レーザー治療、歯周病治療など幅広く診療を行っている日高歯科クリニック。日高院長をはじめとする複数の医師が在籍しており、各分野の専門知識や技術をもつ医師が治療にあたっています。
治療では「インフォームド・チョイス」を重視しており、患者さんが治療方法を積極的に選択できるように配慮。
インビザライン治療では前歯部の矯正治療が可能ですが、日高歯科クリニックなら虫歯や歯周病、予防やホワイトニングなども相談可能です。
大学病院を上回るレベルでの設備導入を図っている日高歯科クリニック。マイクロスコープや歯科用CT、3Dスキャナー、医療用Er:YAGレーザーなどを導入しています。
なお、処置室は完全個室と半個室タイプがあり、プライバシーにも配慮。オペ室を2部屋完備し、緊急オペにも対応しています。
1982年に鶴見大学歯学部を卒業したのち、1986年に日高歯科クリニックを開院。開院後は鶴見大学歯学部臨床教授や東京医科歯科大学非常勤講師も務めました。
日本顎咬合学会 指導医や日本口腔インプラント学会 専門医、日本臨床歯科医学会(SJCD) 理事・指導医などの資格を取得しており、審美・インプラント・修復治療などの分野における論文・著書・講演実績もあります。
クリニック名 | 日高歯科クリニック |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市幸区新塚越201 ルリエ新川崎3F |
アクセス | JR南武線「鹿島田駅」より徒歩4分 |
診療日時 | 月曜・水曜・金曜 9:30~20:00 火曜・土曜 9:30~18:00 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
問い合わせ 電話番号 |
044-522-1580 |
公式サイトURL | https://www.hidaka-dental.com/ |