友人より紹介されてこの歯医者に行きました。初診の時に自分の口の中の写真を見せてもらいながら説明してくださったのでとてもわかりやすく理解できました。明るい待合室で雰囲気も良くスタッフの方もたくさんおられたように感じました。院長の患者に対する姿勢がとても素晴らしいと思います。
日が差してとても明るい院内です。待合室は広め、他の患者も沢山入ってました。活気があると感じました。治療室も綺麗だと思います。治療してくれた男性の先生も明るくて感じが良かったです。
石井歯科医院では、インビザライン治療専用の3Dスキャナー(iTero)を使用して口腔内をデジタルスキャン。3D画像でシミュレーションを行いながら、綺麗な歯並びや正しい咬み合わせを叶える治療計画を立てています。また、インビザライン治療のプランは3種類用意。「前歯の部分矯正」「軽度な症例の全顎矯正」「難症例にも対応できる全顎矯正」のうち、自分の症例に合ったプランを選択できます。
インビザライン・コンプリヘンシブ | 750,000円~(税不明) |
---|---|
インビザライン・GO | 420,000円(税不明) |
インビザライン・エクスプレス | 320,000円(税不明) |
石井歯科医院の
最寄り駅(中野島駅)周辺にある
インビザライン対応院を見る
JR南武線中野島駅から徒歩1分の場所にあるため、電車で通院しやすい環境です。また、7台分のクリニック専用駐車場があるため、普段車移動が多い方でも通院しやすいでしょう。ちなみに、駐車場からエレベーターでビルの2階にある医院へ直接行けます。ご高齢の方や階段の昇降が大変な方でも通いやすい環境です。平日・土曜は18時半まで診療しています。
石井歯科医院にはパウダールームが完備されており、アメニティグッズを自由に使える嬉しいサービスがあります。診療前後にブラッシングやメイク直しをして、身だしなみを整えてお出かけできるでしょう。中野島駅前にはケーキ屋さんがあり、医院の近隣にはドトールコーヒーショップがあります。診療が終わってからの小休憩に利用し、リラックスしてみてはいかがでしょうか。
当メディアでは、川崎エリアにある歯医者さんの中から、矯正完了まで通い続けやすいインビザライン治療院を厳選して紹介しています。是非、石井歯科医院以外のおすすめポイントもチェックしたうえで、あなたに合ったクリニックを見つけてください。
石井歯科医院は、インビザライン治療専用の3Dスキャナー(iTero)や歯科用CTなどの医療機器を導入しています。専用の駐車場から直接エレベーターを利用でき、玄関から段差の少ないバリアフリー設計になっているのが嬉しいポイントです。キッズルームも完備されているため、子ども連れでも利用しやすい環境です。パウダールームにはアメニティグッズも備え付けてあります。
北海道大学歯学部出身の医師で、先輩ドクターのもとで4年間勤務した後、咬合やかみ合わせ治療を学び、1989年に石井歯科医院を開院した経歴があります。地域に根付いた歯科医院を目指している先生で、治療前に十分なカウンセリングの時間をとり、患者さんの悩みや要望を丁寧に聞くことを大切にしています。
クリニック名 | 石井歯科医院 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市多摩区中野島3-14-37 ステラガーデン2F |
アクセス | JR在来線「中野島駅」出口より徒歩1分 |
診療日時 | 月曜~土曜9:00~13:00、14:30~18:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
問い合わせ 電話番号 |
044-931-0118 |
公式サイトURL | http://www.ishii-dent.com/ |